アラ還とは面白きことと見つけたり

アラ還とは面白きことと見つけたり

武田鉄矢

本体570円 + 税

読む

内容紹介

「年を取る」ことは難しいけれど、面白い!

 人生をどう終えていくか。定年後、あるいは定年を間近に控えて、その先をどう生きていくか。寿命が長くなった今だからこそ、それは多くの人にとって、大きな悩みとなっている。
 俳優・武田鉄矢さんは40代半ば頃から、すでに人生の降り方について考えてきた。いつまでも人生を登ってばかりはいられない。だからこそ武田さんは、これまで出会ったさまざまな人、書物で出会った師とも言える人々から、学んできたという。

 本書は、武田さんが著名人や歴史上の偉人、書物で出会った師から集めた言葉の数々をもとに、人生の降り方を考えたものだ。さらに武田さん自身の失敗や知られざるエピソードも、さまざま開陳されている。それもこれも、今の自分を作った道標だからこそ——

 武田さんは文庫化にあたっての「あとがき」にこう綴っている。<「老い」とはなかなかの難敵。ライバルですぞ。その四年の間、「老い」に立ち向かう「術」を、そして「一念」を懸命にさがしております>。「老い」ていない人が読めば、将来に光明を。「老い」ている人が読めば、心が軽くなること間違いなし。

 人生に迷った時に読みたい座右の書になるはずだ。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳 電子全集20 1979〜1980年『兆治』 三浦光世 電子選集 二人三脚 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 街場のマンガ論 圧倒的な結果を出す思考の筋トレ 〜なぜトップアスリートは仕事でも成功しやすいのか?〜 あなたの味方が増える 魔法のToDoリスト こころの輪 パラリンピック編 パラアスリートが教える壁を乗りこえるための24のヒント サヨナラどーだ!の雑魚釣り隊 女のお悩み動物園 開運離婚 食べるほど人生が変わるずぼらダイエット 〜瞬食マインドで自分嫌いを卒業〜 出版中止! 〜一度「死んだ」から書けた翻訳家残酷物語〜 花迎え クラシック リバイバル 日本名城紀行1 世界はなぜ地獄になるのか(小学館新書) 他人の手帳は「密」の味 〜禁断の読書論〜(小学館新書) 庄野潤三電子全集 第15巻 エッセイ2 1966〜1975年 「庭の山の木」ほか

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/