介護はつらいよ

介護はつらいよ

大島一洋

本体1120円 + 税

読む

内容紹介

小説のような実話。壮絶だけど明るい介護。

その日がいつかくることはわかっていた。著者63歳の秋。歌人の93歳父が入院したのだ。88歳認知症の母には介護が必要だ。母は自分が息子であることもわからないが、ついに妻子を残し帰郷することを決意する。
その後も入退院を繰り返す両親。男ひとりの孤独な介護は続く。疲れを紛らわせるための酒が進むのも、むべなるかな。2年後90歳の母を看取るが、父の介護は終わらない。
父と弟は歌人、著者自身も元文芸誌編集長で現役編集者と文芸家族だからこそ、介護生活もどこか味がある。著者自身が交通事故に遭って入院するなど、度重なる絶体絶命のピンチは壮絶だが、それを感じさせない飄々とした筆致が冴える。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳 電子全集20 1979〜1980年『兆治』 我が人生の応援歌 〜日本人の情緒を育んだ名曲たち〜(小学館新書) 開高 健 電子全集9 白いページ/開口閉口 暴走する原発 チェルノブイリから福島へ これから起こる本当のこと 獲る 食べる 生きる 〜狩猟と先住民から学ぶ“いのち”の巡り〜 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第九回 おれたちをまたぐな! わしらは怪しい雑魚釣り隊 ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ 中上健次 電子全集4 『エッセイ集 1960年代〜70年代』 開高 健 電子全集1 漂えど沈まず―闇三部作 芽つきのどんぐり 〈ん〉もあるしりとりエッセイ 大橋巨泉「第二の人生」これが正解! 人生80年時代「後半生」を楽しく生きるための10の選択 どんな災害でもお金とくらしを守る デリヘルはなぜ儲かるのか 病気の日本近代史 〜幕末からコロナ禍まで〜(小学館新書) 東日本大震災 復興応援写真集 3・11以前 美しい東北を永遠に残そう

次回配信の予定

2025 10/20 月曜日
  • reShine 2025年秋号 ~通常版 再び輝く私たち!~/NEWSポストセブン編集室

2025 10/22 水曜日
  • SEALOOKでさがしてみつけて! アザラシたちの大冒険/小学館
  • ふわふわさん ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ
  • キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん/サンエックス
  • 聞こえない羽音/舟崎泉美

2025 10/23 木曜日
  • とんでけ!ぷいぷい/カナヘイ
  • はみがき はーい!/西村敏雄
  • カタミミの森/小森香折、出久根育

2025 10/24 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 4/時海結以、阿久井真
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 5/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん/雨都雪、海ばたり
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/