金子兜太 いとうせいこうが選んだ「平和の俳句」

金子兜太 いとうせいこうが選んだ「平和の俳句」

選/金子兜太

選/いとうせいこう

本体900円 + 税

読む

内容紹介

俳句の達人をうならせた平和のうた352句。

東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の朝刊1面に一日一句が掲載中の人気企画「平和の俳句」が一冊の本になりました。

連載が始まったのは、戦後70年にあたる2015年。その前年に、現代俳句の第一人者である金子兜太氏と、作家のいとうせいこうさんは語り合います。
戦争体験を、また体験していないけれど戦争体験をどう考えるかということ、平和を願う気持ちを、俳句にしてはどうか。
それを新聞で募集して載せたらいいのではないか−−と。

言葉の力に期待したふたりの声かけにこたえ、2015年末の時点で5万7000通の「平和の俳句」が寄せられました。
下は3歳から上は106歳まで、日本だけでなく世界中から、ドキドキする俳句が集まったのです。

この本では、2015年に選ばれた352句を一挙掲載。

選者ふたりによる選評や対談記事もあわせて掲載!

いとうせいこうさんは、この投稿を「軽やかな平和運動」と呼んでいます。
“戦後”が71年、80年、100年、永遠へと続くよう、あらためてこの年に選ばれた「平和の俳句」を、ぜひまとめて、声に出して読んでみてください。

同じジャンルの書籍から探す

伊勢神宮の智恵 孤独の俳句 〜「山頭火と放哉」名句110選〜(小学館新書) 次の角を曲がったら話そう 〜伊集院光とらじおと自由律俳句の本〜 脇役思考のほうがうまくいく 「神回答」大全 〜人生のピンチを乗り切る著名人の最強アンサー100〜 三浦光世 電子選集 歌集・共に歩めば 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 嫉妬をとめられない人(小学館新書) 「靖国神社」問答 ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 下巻 三浦綾子 電子全集 いとしい時間―愛の歌集 三浦綾子 電子全集 忘れてならぬもの 比叡山大阿闍梨 心を掃除する うつくしいってなに? ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇 下巻 海江田万里の音読したい漢詩・漢文傑作選 国を愛する心(小学館新書)

次回配信の予定

2025 1/15 水曜日
  • こどもふざけ方教室/オモコロ

2025 1/16 木曜日
  • ごま油さえあれば ~さっぱりもコク旨も、いつもの家ごはん98~/沼津りえ
  • 失うことは永遠にない/福田果歩

2025 1/17 金曜日
  • シニアの品格/小屋一雄
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第18話 『電脳仕掛けのアップルパイ』(通算第18話)/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/