金子兜太 いとうせいこうが選んだ「平和の俳句」

金子兜太 いとうせいこうが選んだ「平和の俳句」

選/金子兜太

選/いとうせいこう

本体900円 + 税

読む

内容紹介

俳句の達人をうならせた平和のうた352句。

東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の朝刊1面に一日一句が掲載中の人気企画「平和の俳句」が一冊の本になりました。

連載が始まったのは、戦後70年にあたる2015年。その前年に、現代俳句の第一人者である金子兜太氏と、作家のいとうせいこうさんは語り合います。
戦争体験を、また体験していないけれど戦争体験をどう考えるかということ、平和を願う気持ちを、俳句にしてはどうか。
それを新聞で募集して載せたらいいのではないか−−と。

言葉の力に期待したふたりの声かけにこたえ、2015年末の時点で5万7000通の「平和の俳句」が寄せられました。
下は3歳から上は106歳まで、日本だけでなく世界中から、ドキドキする俳句が集まったのです。

この本では、2015年に選ばれた352句を一挙掲載。

選者ふたりによる選評や対談記事もあわせて掲載!

いとうせいこうさんは、この投稿を「軽やかな平和運動」と呼んでいます。
“戦後”が71年、80年、100年、永遠へと続くよう、あらためてこの年に選ばれた「平和の俳句」を、ぜひまとめて、声に出して読んでみてください。

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 遺された言葉 三浦綾子 電子全集 いとしい時間―愛の歌集 ゴー宣・暫一 光であることば よっぽどの縁ですね〜迷いが晴れる心の授業〜 一日の苦労は、その日だけで十分です ハムレット! ハムレット!! 永遠の詩05 石垣りん 「おめでたい人」の思考は現実化する(小学館新書) 生きるのがラクになる椅子坐禅〜今日から始める禅的朝活〜 「余白」のある暮らしのつくり方 〜90日で手に入れる〜 逃亡の書 西へ東へ道つなぎ 野人力 オヤジが娘に伝える「生きる原理」(小学館新書) 江戸の少食思想に学ぶ 〜水野南北『修身録』解題〜(小学館新書) 音楽の肖像 倹約と幸福 エネルギー・環境問題解決への道(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/