幸田家のことば〜知る知らぬの種をまく〜

幸田家のことば〜知る知らぬの種をまく〜

青木奈緒

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

四代をつなぐ40のことばと生きていく力。

 だれにでも、日々の暮らしに根づいたことばがあります。それは、それぞれの家族の生き方や暮らし方をあらわし、知らず知らず自分のよりどころにしていることばです。
 曾祖父・幸田露伴、祖母・幸田文、母・青木玉から筆者まで四代をつなぐ幸田家のことばには、意気があり、ユーモアがあり、折り合いをつけながらも潔く生きるための力があります。
「あなたがこれから先、何か迷うことにぶつかったときは“とやせん、かくやせん、せぬことぞよき”と心に留めておきなさい」
 ある時、母から言われたことも、「しようかやめようか迷うときはやめるほうがいい。しなければならないことなら、いずれ機会は巡るもの」という意味を持つ、母自身がよりどころにしていることばだったといいます。
「心ゆかせ」「ぞんざい丁寧」「猫根性」「桂馬筋」「人には運命を踏んで立つ力があるものだ」……幸田家のことば40語に込められた生きる道理をひもとく本書は、家族とともにあることばが自分にとって大切な財産と気づかされる心に響く一冊です。

同じジャンルの書籍から探す

学問からの手紙〜時代に流されない思考〜 70すぎたら「サメテガル」 〜「老害」にならない魔法の言葉〜(小学館新書) 色いろ花骨牌 がんに生きる いちからはじめる P+D BOOKS 江戸散歩(下) 三浦綾子 電子全集 忘れえぬ言葉―私の赤い手帖から 庄野潤三電子全集 第15巻 エッセイ2 1966〜1975年 「庭の山の木」ほか なかよし別居のすすめ 〜定年後をいきいきと過ごす新しい夫婦の暮らし方〜 仕事師たちの平成裏起業 雇用大崩壊 〜マンガ ある若手技術者の会社を変える挑戦〜 GOAT meets01 アジフライの正しい食べ方 なぜ学ぶのか(小学館YouthBooks) 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ 太平洋戦争 最後の証言 第三部 大和沈没編

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/