一日の苦労は、その日だけで十分です

一日の苦労は、その日だけで十分です

三浦綾子

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

導かれて生きる。三浦綾子最後のエッセイ集。

 人間の罪、弱さ、ゆるしを描きつづけた作家・三浦綾子が遺した愛にあふれる言葉の数々。「冬のあとに春の来ない人生もある」「人生には往々にして意地悪がひそんでいる」と書きながらも、「なるようになる。なるようにしかならない」「一日にできる仕事は、量が決まっている。明日のことは心配しない」と道を照らす。自らの病気も苦難も「すべてが神様の贈り物」であるとあるがままに受け入れ、その恵みに感謝の念をも抱く。でも、だからといって「病気に協力することはない」と、前向きに自分の人生を生きることを考える——。
 深い信仰に根ざしたその生き方から浮かび上がるのは、“愛”と“感謝”と“学び”の心。大上段に振りかざすのではなく、自身のいたらなさや苦い体験にも触れながら、弱い立場の人々や道に迷う若者たちに温かいまなざしを向け続ける。その思い、時を経ても色あせない言葉は、私たちが一日一日を大切に積み重ね、より良い人生を歩むための指針となるに違いない。没後20年を前に届けられた、やさしさに満ちた最後のエッセイ集。

同じジャンルの書籍から探す

百年の快楽 信頼される先生への4分2秒〜自分の印象、大丈夫ですか?〜 勝ちたければ歴史に学べ 〜野村克也、知の野球史〜 クラシック リバイバル 日本名城紀行3 クジラの玉手箱〜生きてるクジラを楽しもう! 旅だから出逢えた言葉2 いつも私で生きていく 山口瞳 電子全集1 『男性自身Ⅰ 1963〜1967年』 P+D BOOKS 記憶の断片 老いが怖くなくなる本(小学館新書) 局アナ 安住紳一郎 P+D BOOKS 街は気まぐれヘソまがり 親の期待に応えなくていい(小学館YouthBooks) side B 山口瞳 電子全集16 1972〜1973年『考える人たち』 1週間で自分を好きになれる本 「気づく」「変わる」「リセット」3章のメソッド

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/