十年介護

十年介護

町亞聖

本体530円 + 税

読む

内容紹介

女子アナと介護の両立、その壮絶な日々。

著者18歳、まだまだ楽しい人生の入り口で、わずか40歳にして母親がくも膜下出血により倒れる。その後、車いす生活の母の介護を続けながら女子大生活、就職活動、そして念願のアナウンサーに。華やかなアナウンサー生活の影では、介護人生が続いていた。8年後そんな最愛の母親にガンが発覚。親の介護とハードな仕事。懸命に両立するも、50歳を目前にして最愛の母親は帰らぬ人となる。その後、父親が難病に冒され、母親の後を追うように5年後逝去。
 そんな困難に直面しつつも懸命に両立してきた著者が、仕事の面でも思わぬ異動辞令を受け、一時は自身もうつ気味に。その後、意を決して退社、独立。40歳からフリーアナウンサーへと転身する。
 これは、一人の女性が人生における幾多の困難を乗り越え、懸命に生きる姿をあますところなく綴った心の手記である。だれにでも起こりうる介護と仕事の両立、親を看取るということ、そして思うようにいかない仕事での苦難…。それらを経験してきた著者だからこそ書ける心からのことば。 そして、こんな時代だからこそ考えさせられる家族の絆。
 人間の一生で考え、乗り越えなければいけない問題がつまった一冊です。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS 記憶の断片 「来ちゃった」 偉人たちの死亡診断書 太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編 「烈女」の一生 中上健次 電子全集17『エッセイ集 1980年以降』 記憶障害の花嫁 ちゃんぽん食べたかっ! 下 日本人の知らない 日本一の国語辞典(小学館新書) K-POP時代を航海するコンサート演出記 私たちには物語がある 三浦綾子 電子全集 あなたへの囁き―愛の名言集 福永武彦電子 全集13  『風のかたみ』、古典文学の継承。 逝ってしまった君へ 杉本彩 快楽至上主義 書くインタビュー 4

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/