鯨鯢の鰓にかく 〜商業捕鯨 再起への航跡〜

鯨鯢の鰓にかく 〜商業捕鯨 再起への航跡〜

山川徹

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

絶体絶命でも捕鯨を続ける男たちの群像。

 反捕鯨団体の過激な妨害活動、国際社会からの批判——日本の捕鯨は、幾度も障壁にぶつかってきた。
 シー・シェパードが妨害を過激化させた2000年代後半。著者は調査捕鯨船に同行取材し、若手船員たちの情熱や葛藤を目の当たりにする。

 しかし、日本が調査捕鯨で積み重ねたデータは、国際社会では認められなかった。2019年、日本はIWC(国際捕鯨委員会)を脱退し、200海里内での「商業捕鯨」に舵を切る。それは同時に、かつて船員が奮闘した「南極海」「北西太平洋」での捕鯨が終焉することを意味していた。

 奇しくも2019年に亡くなった「クジラ博士」は、南極海捕鯨の終焉を誰よりも惜しみ、こう言った。
「まさに“けいげいのあぎとにかく”ですね」

 けいげいとは雄クジラと雌クジラ、あぎとは鰓(エラ、アゴ)のこと。クジラに飲み込まれそうになったが、アゴに引っかかって助かった——。そんな絶体絶命な状況のなか、いかにして日本の捕鯨は続いてきたのか?

 およそ15年の時を経て、著者は再び捕鯨船に乗船取材。若手から中堅になった捕鯨船員たちと、「クジラ博士」の歩みを通して、捕鯨業界の「再起への航跡」を辿る。

(底本 2024年9月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

「若者の性」白書 〜第8回 青少年の性行動全国調査報告〜 巨人V9 50年目の真実 栄光の時代を築いた名選手、立ち向かったライバル33人の証言 ママはいつもつけまつげ 〜母・中村メイコとドタバタ喜劇〜 「国家の衰退」からいかに脱するか 誰にだって言い分があります(小学館新書) 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」2〜「コナンvsニセ札犯」「コナンvs電磁波」〜 フェイク 〜ウソ、ニセに惑わされる人たちへ〜(小学館新書) コロナ脳 〜日本人はデマに殺される 〜(小学館新書) 裁く技術 無罪判決から死刑まで(小学館101新書) 愛しのレスリー 〜「ベイ・シティ・ローラーズ」日本人妻の愛と葛藤の42年〜 わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ! もう時効だから、すべて話そうか 重大事件ここだけの話 上級国民/下級国民(小学館新書) 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第二回 総理の影〜菅義偉の正体〜 食と酒 吉村昭の流儀

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/