逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎

逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎

井沢元彦

本体930円 + 税

読む

内容紹介

「徳」と怨霊信仰のメカニズムを初めて解明!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!

なぜ聖徳太子には「徳」という称号が贈られたのか?「日本書紀」は天武天皇の正体を隠すために編纂された!奈良の大仏は怨霊鎮魂のためのハイテク装置だった…など日本人の「徳」の思想と怨霊のメカニズムを解明。

目次
第1章 聖徳太子編−「徳」の諡号と怨霊信仰のメカニズム
第2章 天智天皇編−暗殺説を裏付ける朝鮮半島への軍事介入
第3章 天武天皇と持統女帝編−天皇家の血統と『日本書紀』の”作為”
第4章 平城京と奈良の大仏編−聖武天皇の後継者問題と大仏建立
年表
※お使いの端末によっては、図の一部が読みづらい場合がございます。

同じジャンルの書籍から探す

学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 松尾芭蕉 逆説の日本史17 江戸成熟編/アイヌ民族と幕府崩壊の謎 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第6巻 土地の神話 メタルカラーの時代10 猛速度こそ我が人生 あぶない中国共産党(小学館新書) 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 武器としての経済学 民の見えざる手 デフレ不況時代の新・国富論 逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎 池上彰と学ぶ日本の総理 第24号 犬養毅 和田秀樹、世界のマーチャンに会いに行く 無理ゲー社会(小学館新書) NAGASAKA MAGO ALL SELECTION 〜長坂真護作品集〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源義経 うさたまのオバ化注意報 文系人間のための「AI」論(小学館新書)

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/