新版「週刊ポスト」は大相撲八百長をこう報じてきた(小学館101新書)

新版「週刊ポスト」は大相撲八百長をこう報じてきた(小学館101新書)

編/週刊ポスト編集部

本体500円 + 税

読む

内容紹介

大相撲八百長追及30年間の取材記録

八百長問題の発覚で、大相撲が65年ぶりとなり本場所の開催中止に追い込まれた。日本相撲協会の放駒理事長は「天地がひっくり返った感じ」と述べ、新聞やテレビは「協会はすべての膿を出せ」と大騒ぎしている。
 しかし、大相撲の八百長は、今初めて判明したわけではない。
『週刊ポスト』は1980年の「角界浄化キャンペーン」を皮切りに、数々の実名証言と物証を誌面で提示し、厳しく追及してきた。「元十両・四季の花の告白」(80年)、「元・大鳴戸親方の爆弾手記と怪死事件」(96年)、「曙の付き人・高見旺の証言」(97年)ほか、『週刊ポスト』が30年間にわたって総力追及してきた国技の最大タブー「八百長」の歴史と実態を詳らかにする。

同じジャンルの書籍から探す

28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第二回 小川さゆり、宗教2世 逆説の日本史9 戦国野望編/鉄砲伝来と倭寇の謎 プカプカ 西岡恭蔵伝 鍵善 京の菓子屋の舞台裏 自閉症の息子 ダダくん11の不思議 石田衣良がマンガで伝授!創作才能の磨き方 ~人気作家の創作の極意2~ 三浦光世 電子選集 妻と共に生きる 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 会社員 自転車で南極点に行く 侵略する豚 前田義子の迷わない強運哲学 池上彰の世界の見方 イギリスとEU〜揺れる連合王国〜 文豪たちの関東大震災体験記(小学館101新書) 南の国のカンヤダ 誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書) 東京五輪後の日本経済 〜元日銀審議委員だから言える〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/