逆説の日本史8 中世混沌編/室町文化と一揆の謎

逆説の日本史8 中世混沌編/室町文化と一揆の謎

井沢元彦

本体920円 + 税

読む

内容紹介

下克上の世になぜ、日本歴史上有数の禅宗文化が花開いたか?日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!

室町時代といえば足利尊氏が南北朝の混乱期を経て武家政権を確立した1336年から織田信長によって将軍足利義昭が追放された1573年までの間を指すが、本書は“天皇になろうとした将軍”足利義満の権勢の後、室町幕府の弱体化が進行する過程に焦点を絞り、来るべき群雄割拠の時代の予兆を詳述する。“無政府状態”と化した時代—下克上の世になぜ、宗教の力が全国に及び、日本歴史上有数の禅宗文化が花開いたか、その謎に迫る痛快日本史、必読の書。

目次
第1章 「懶惰(らんだ)の帝王」足利義政編−「無責任」将軍が招いた応仁の乱
第2章 日野富子と傀儡政権編−「半将軍」細川政元のクーデター
第3章 国一揆と一向一揆編−律令制度の崩壊と新しい土地システム
第4章 室町文化の光と影編−忘れられた日本文化のルーツ
年表
※お使いの端末によっては、図の一部が読みづらい場合がございます。

同じジャンルの書籍から探す

英国王室と日本人 〜華麗なるロイヤルファミリーの物語〜 宮脇俊三 電子全集21『鉄道に生きる人たち/ダイヤ改正の話』 奇跡の歌〜戦争と望郷とペギー葉山〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 信玄と謙信 セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第10号 大平正芳 池上彰と学ぶ日本の総理 第26号 広田弘毅/林銑十郎 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第五回 アナザー1964 パラリンピック序章 ヤットコスットコ女旅 住む人が健康になる「本物の家」の建て方(小学館101新書) 日本はこうしてつくられた2 〜鎌倉殿と北条一族 歴史は辺境から始まる〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第21号 高橋是清 20歳のソウル〜奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 4 平安王朝と貴族政治 〜平安時代1〜 中国不要論(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/