食と酒 吉村昭の流儀

食と酒 吉村昭の流儀

谷口桂子

本体660円 + 税

読む

内容紹介

人気作家・吉村昭に迫る書き下ろし文庫。

没後15年を経て、
いまだに広く愛読されている国民的作家、吉村昭。

膨大な史料の博捜と綿密な取材で、
日本人の知られざる歴史と
庶民の生活を描いた作家の唯一の楽しみは、
「食べること、呑むこと」だった。

吉村昭と、夫人で芥川賞作家の津村節子の生活の細部を、
二人が書いた随筆、小説、対談などから紐解いて、
吉村昭が愛した日本の食と酒、
そして取材旅行で訪れたさまざまな町の味を紹介する。

吉村文学の原点である戦争体験と療養生活、
夫婦で北海道をさすらった不遇時代の記憶などが、
吉村昭の「食と酒」への執着とどう関わっていたのか。

下町に生まれ、
人との関わりを何よりも大切にした吉村昭にとっての
「いい旅、いい味」とは何だったのか。
夫婦ともに多忙な作家だった吉村家の毎日の献立は? 

吉村昭の食と酒、そして旅を通じて浮かび上がる夫婦の絆と愛情を、
作家・谷口桂子があますところなく記す、完全書き下ろし文庫。

巻末解説は吉村昭と交友があった直木賞作家、出久根達郎氏。

同じジャンルの書籍から探す

浅草弾左衛門 第二巻 (天保青春篇・下) 三浦綾子 電子全集 ひかりと愛といのち 日本の一年、節目の一皿 二十四節気七十二候+行事いろいろ−食で季節を愛でる− 小学館版 学習まんが人物館 ゴッホ 鬼降る森 パチンコ「30兆円の闇」 池上彰の世界の見方 ロシア〜新帝国主義への野望〜 まんがでわかる ビールが10倍美味しくなる知識 池上彰の世界の見方 イギリスとEU〜揺れる連合王国〜 逆説の日本史9 戦国野望編/鉄砲伝来と倭寇の謎 浅草弾左衛門 第三巻 (幕末躍動篇・上) モデル失格 幸せになるためのアティチュード(小学館101新書) 新幹線をつくった男 島秀雄物語 フェイクドキュメンタリーの時代 〜テレビの愉快犯たち〜(小学館新書) アロハ 90歳の僕 〜ゆっくり、のんびり生きましょう〜 三浦綾子 電子全集 千利休とその妻たち(上)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/