メタルカラーの時代11 わくわくする大科学の創造主

メタルカラーの時代11 わくわくする大科学の創造主

山根一眞

本体610円 + 税

読む

内容紹介

すばる望遠鏡の大技術で宇宙の深奥を探る!

誰も見たことのない宇宙の果てをとらえる望遠鏡を作ろう! ハワイ島標高4200メートル山頂に建造された、日本の「すばる望遠鏡」は、世界最大最難のプロジェクトだった! 北海道空知郡上砂川町に作られた地下710メートルの「無重力実験施設」。日本でもっとも深い穴でありながら宇宙開発に不可欠のこの施設には、NASAの技術者も通うという。宇宙への夢を載せた大科学の技術を、日本が誇る一大プロジェクトに結実させたメタルカラーたちに聞く。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

50万語を編む 〜「日国」松井栄一の記憶〜 100万人組織「日本大学」の解剖 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第七回 白土三平 カムイ伝の真実 目立つ力 インターネットで人生を変える方法(小学館101新書) 僕らが愛した手塚治虫 3 モラハラ夫と食洗機 〜弁護士が教える15の離婚事例と戦い方〜 奇跡の歌〜戦争と望郷とペギー葉山〜 TOKYOオリンピック物語 しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン− ふりかえれば日々良日 炎上するバカさせるバカ 〜負のネット言論史〜(小学館新書) エベレストには登らない 70すぎたら「サメテガル」 〜「老害」にならない魔法の言葉〜(小学館新書) 逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/