逆説の日本史13 近世展開編/江戸文化と鎖国の謎

逆説の日本史13 近世展開編/江戸文化と鎖国の謎

井沢元彦

本体820円 + 税

読む

内容紹介

徳川家康が恐れた「大奥のキリシタン」!日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史!

若き日の徳川家康を苦しめた浄土真宗信徒らによる「一向一揆」。家康は約30万人に膨れ上がり勢力を増すキリシタンに「一向一揆」化の悪夢を見た。
折しも江戸城大奥では女中・おたあジュリアを中心にキリシタンが増加し、家康の悪夢は現実のものとなりつつあった。
「伴天連追放令」から鎖国へと展開される徳川幕府の外交政策の裏面史を抉るとともに、徳川家康が「戦国日本」をいかにリストラし、「徳川三〇〇年」の礎をいかに築いたかを解明する!
目次
第1章 鎖国とキリシタン禁制編
第2章 大名改易と浪人対策編
第3章 茶の湯の変質編
第4章 演劇の変質編
第5章 儒学の日本的変容編
第6章 古兵と遅れてきた青年たち編
年表
※お使いの端末によっては、図の一部が読みづらい場合がございます。

同じジャンルの書籍から探す

スペインの宇宙食 旅する皇女 倭姫命 伊勢神宮のはじまり 白土三平 カムイ伝の真実 老いて、若返る〜人生、90歳からが面白い〜 学習まんが はじめての日本の歴史12 近代国家への道 ヒット映画の裏に職人あり!(小学館新書) ゴルゴ13×佐藤優 Gのインテリジェンス 小学館版学習まんが 日本の歴史 4 平安王朝と貴族政治 〜平安時代1〜 新版 パール判事の日本無罪論(小学館新書) 山下洋輔の文字化け日記 仕事師たちの平成裏起業 わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ! 池上彰と学ぶ日本の総理 第30号 幣原喜重郎/片山哲/芦田均 3D世界規格を作れ! ブルーレイ統一から3Dテレビへ。日本メーカーの誇りをかけた戦い。 小学館版学習まんが 日本の歴史 14 日清・日露戦争と帝国日本 〜明治時代2〜 ふりかえれば日々良日

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/