しりあがり×北斎 ちょっと可笑しなほぼ三十六景 〜しりあがり寿作品集〜

しりあがり×北斎 ちょっと可笑しなほぼ三十六景 〜しりあがり寿作品集〜

しりあがり寿

本体1800円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

しりあがり寿が北斎の浮世絵を大胆アレンジ。

世の中の不条理や不合理をゆるいタッチで描き出す、漫画家でありアーティストのしりあがり寿が、浮世絵師・葛飾北斎の作品を独自に解釈したパロディ作品集。「冨嶽三十六景」の《凱風快晴》《神奈川沖浪裏》をはじめとする北斎の傑作に大胆なアレンジを加えた、いたずら心あふれる作品を約80点掲載。すみだ北斎美術館(東京都墨田区)で好評を博した「ちょっと可笑しなほぼ三十六景」展および「しりあがりサン北斎サン」展の出品作を1冊にまとめる。「冨嶽三十六景」「諸国瀧廻り」『北斎漫画』など、もとになった北斎作品も並べて掲載し、北斎の幅広い画業にも触れる。日英バイリンガル仕様。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

サメにゃん 2 日本衆愚社会(小学館新書) 超釈 北斎春画かたり 評伝 渡辺省亭 晴柳の影に 〜増補改訂版〜 染五郎の超訳的歌舞伎 めし画レシピ 〜10歳からのカンタンおべんとうづくり〜 夢と冒険の旅 世界一周ガイド〜小学生のミカタ〜 アメリカなう。 日本美のこころ イノリノカタチ ふるさとを創った男 唱歌誕生 相撲バイリンガルガイド 〜Bilingual Guide to Japan SUMO〜 うつくしいってなに? 新宿ベル・エポック 芸術と食を生んだ中村屋サロン CALICOのインド手仕事布案内 〜いまを生きるインドの美しい布をめぐる旅〜 楽しく脳活 クイズで学ぶ浮世絵入門 〜ジャンル別・絵師別に作品の見どころがわかる〜 ドラえもん社会ワールド 日本の地理とくらし

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/