英語と中国語 10年後の勝者は(小学館新書)

英語と中国語 10年後の勝者は(小学館新書)

五味洋治

本体940円 + 税

読む

内容紹介

私たちが知らない、言語の覇権争い!

国際情勢のさまざまな局面で主導権を争うアメリカと中国。
一方、言葉の世界でも
それぞれの母国語である英語と中国語が、
熾烈な戦いを続けていることは、あまり知られてはいない。
 
両国内のみならず、
ヨーロッパ、アジア、アフリカなどを舞台に
繰り広げられているその争いに、
現代の日本人はどう対処すべきなのだろうか?

著名な国際ジャーナリストの筆者が、
膨大なデータと綿密な取材を駆使して、
10年後の言語の覇権の行方を、
大胆に予測する。

(底本 2023年2月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史9 戦国野望編/鉄砲伝来と倭寇の謎 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 下巻 帰還せず -残留日本兵 六〇年目の証言- 世界はなぜ地獄になるのか(小学館新書) 合本版 逆説の日本史 古代・中世編 審判はつらいよ(小学館新書) 婚活バカ矯正講座 宿命の戦記〜笹川陽平、ハンセン病制圧の記録〜 鮨 すきやばし次郎〜JIRO GASTRONOMY〜 電脳のサムライたち4 ゲーム創世記〜神クリエイターたちのゲーム創作秘話〜 「来ちゃった」 天皇はなぜ紙幣に描かれないのか 〜教科書が教えてくれない日本史の謎30〜 爆走社長の天国と地獄 〜大分トリニータv.s.溝畑宏〜(小学館新書) 牛を飼う球団 貧困女子のリアル(小学館新書) 井上一馬の音読王 3.聞いて楽しむ英語の童話

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/