心を豊かにする言葉術(小学館101新書)

心を豊かにする言葉術(小学館101新書)

松平定知

本体500円 + 税

読む

内容紹介

言葉の達人たちと語った豊かな日本語の世界

NHKのアナウンサーとして多くの番組を担当した著者は、今も言葉に関わる仕事をしています。言葉について書きたいことが山ほどあるという著者が、言葉を自在に操る達人とともに、日本語に関してのこだわりや上手に使うノウハウを、興味深いエピソードを交えて語り合っています。
 言葉を通してのコミュニケーションがさらに豊かになるヒントが散りばめられた一冊です。
 ゲストの十人と、主な言葉を紹介すると……。
 山根基世「幼いうちに、肉声のぬくもりや響き、リズムなどを体に叩き込んでおくことが、生涯その人の言葉を支えることになる」。
 藤原正彦「メールやインターネットを百万時間したところで、教養は身につきません。身につくのは情報だけ。教養というのは、活字文化以外からは生まれない」。
 姜尚中「ケータイ文化は、いい面もあるけれど失ったものも大きい」。
 他に、鴨下信一、半藤一利、檀ふみ、ジョン・カビラ、佐高信、落合恵子、田辺聖子の各氏が登場します。
 初出は、「本の窓」に連載された「言霊」です。

同じジャンルの書籍から探す

人生が変わる!! 本当に「いい声」になる方法 side B フェス旅 〜日本全国音楽フェスガイド〜 県庁そろそろクビですか? 「はみ出し公務員」の挑戦(小学館新書) 「天国への階段」ロック絶対名曲秘話2 〜Deep Story in Rock with Playlist〜 YURI EBIHARA 2002-2019 THE DAYS 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第4巻 ピカレスク 太宰治伝 ウルトラコレクションボックス ザ・内山まもる 週刊ポストGOLD グラビア傑作選2024秋号 思い、思われ、食べ、ぼる塾。 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 日本一おいしい病院レストランの 野菜たっぷり 長生きレシピ 娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書) 冷凍からのレンチン! やせるおかず 作りおき〜保存期間1か月、食べる直前にチンするだけ〜 セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 逆説の日本史19 幕末年代史編2/井伊直弼と尊王攘夷の謎

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/