命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業(小学館101新書)

命の格差は止められるか ハーバード日本人教授の、世界が注目する授業(小学館101新書)

イチロー・カワチ

本体940円 + 税

読む

内容紹介

格差は、負け組も勝ち組も寿命を縮める。

ハーバードで世界が熱い視線を送る授業がある。日本人教授イチロー・カワチによる健康格差論の授業だ。先進国の中で寿命が短いアメリカと、世界トップ級の日本。この違いは格差にあった。今、格差の広がりとともに日本の長寿は危機に瀕している。格差はストレスを生み、信頼や絆を損ね、寿命を縮める。人々の命を守るには、日本の長寿を支えてきた、格差が少ない結束の強い社会を守るべき——所得、教育、労働、人間関係…あらゆる側面から格差を分析、新たな長寿への可能性を探る。

※【ご注意】この作品には表が多数含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。

同じジャンルの書籍から探す

牙 アフリカゾウの「密猟組織」を追って 週刊ポストGOLD 性力を高めて人生を楽しむ 平成史 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり アンダークラス 脳が若返る最高の睡眠〜寝不足は認知症の最大リスク〜(小学館新書) 韓国を蝕む儒教の怨念 〜反日は永久に終わらない〜(小学館新書) 日本経済 失敗の本質 日本人が知っておくべき竹島・尖閣の真相 ポスト・サピオムック 復興増税の罠(小学館101新書)  ガラパゴス 下 へこたれない UNBOWED ワンガリ・マータイ自伝 みんなの女性外来11 夏冷え・冬冷えがつらいときの本 日本一おいしい病院レストランの 野菜たっぷり 長生きレシピ これが結論!日本人と原発(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/