勝負論 ウメハラの流儀(小学館新書)

勝負論 ウメハラの流儀(小学館新書)

梅原大吾

本体500円 + 税

読む

内容紹介

勝ち続けるためにウメハラが考えてきたこと。

17歳で世界大会に優勝し、「世界で最も長く賞金を稼ぎ続けているプロ・ゲーマー」としてギネスにも認定されている著者が、「勝負」についての考え方を余すところなく綴る。
「勝ち続けることと単発の勝ちはどう違うのか」
「どうして僕は勝ち続けられるのか。そして読者がそれぞれの世界で勝ち続けるにはどうすればいいのか」。
日々成長を続け、変化し続けることで「勝ち続ける自分」を築き上げてきた「世界のウメハラ」。本書には、前作『勝ち続ける意志力』刊行後も成長を続け、さらにブラッシュアップされた著者の「実践的勝負哲学」が凝縮されている。

同じジャンルの書籍から探す

その恋はビジネス的にアウト 営繕さんの幸せドリル 〜あなたのそばにいる会社の“神さま”〜 WOWファクター 〜心の中の平和のとりで〜 ポジティブスイッチ 絶望からの思考革命 真夏も雪の日もかき氷おかわり! 〜「慈げん」が人を熱狂させる5つのたくらみ〜 ラブ☆デトックス 嫉妬するあたしの春夏秋冬 知らないと損する給与明細(小学館新書) やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks) 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 伝わるちから こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト 「知」の強化書 ―達人の「知的習慣」を読む―(小学館新書) だからこの人は好印象をもたれる チェアウォーカーという生き方 私は車椅子で歩く。昨日も、今日も、明日も(小学館101新書) シンクシンク 〜思考センス育成公式ブック〜 三浦綾子 電子全集 難病日記

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/