「知」の強化書 ―達人の「知的習慣」を読む―(小学館新書)

「知」の強化書 ―達人の「知的習慣」を読む―(小学館新書)

本郷陽二

本体720円 + 税

読む

内容紹介

これだけは読みたい知的習慣の名著17冊!

時間術や、整理術、発想術といった、「知的習慣」の本は、たくさん出ていますが、長く記憶に残ったり、実際に役立つ本は少ないもの。この本では、戦後出版された、「知的習慣」のベストセラーの中から、今も十分役立つものを厳選して紹介します。今、読んでも、目から鱗が落ちるような斬新な主張ばかり。すぐに店頭から消えてしまう自己啓発本ではなく、多くの人たちに影響を与えてきた、本物の名著にまずはこの本で触れてみてください。

(内容)

第1章 読書力をつける

加藤周一 『読書術』、
齋藤孝 『声に出して読みたい日本語』ほか

第2章 時間を活かす

糸川英夫 『驚異の時間活用術』、
本田直之 『レバレッジ時間術』ほか

第3章 整理する


加藤秀俊 『整理学』、
野口悠紀雄 『「超」整理法』ほか

第4章 発想力をつける

梅棹忠夫 『知的生産の技術』、
加藤諦三 『大学で何を学ぶか』ほか

第5章 書く力をつける

扇谷正造 『現代文の書き方』、
池上彰『伝える力』ほか

第6章 思考力をアップさせる

渡部昇一 『知的生活の方法』
轡田隆史 『「考える力」をつける本』

同じジャンルの書籍から探す

頭がいい人の「好かれる」技術(小学館新書) 明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ ニートの心理学 「進化」したアダルトチルドレンにいかに対処するか 日本で一番Jリーガーを育てた男は、なぜ大学サッカー部の監督なのか 〜流通経済大学サッカー部監督・中野雄二の信念〜 死ぬという大仕事 ラスボスの伝言 〜小林幸子の「幸」を招く20のルール〜 老いが怖くなくなる本(小学館新書) 必ずお金が貯まるユダヤ蓄財術「タルムード」金言集 〜混乱の時代を勝ち抜く智恵〜 ベリーベリーグッド レターエッセイ集 いちからはじめる 辰巳芳子のことば 美といのちのために 利き脳片づけ術 脳タイプで、お部屋も心も未来もスッキリ! 忖度バカ(小学館新書) 仕事心の育て方 ビジネスで人生で ひと花咲かせたい あなたへ モラハラ夫と食洗機 〜弁護士が教える15の離婚事例と戦い方〜 70すぎたら「サメテガル」 〜「老害」にならない魔法の言葉〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/