専門家はウソをつく(小学館新書)

専門家はウソをつく(小学館新書)

勝間和代

本体500円 + 税

読む

内容紹介

人生の質を上げる「専門家」の選び方。

日本人は「専門家」の言葉を鵜呑みにしすぎる、と危惧する著者が、「専門家」の発言をどう疑うべきなのか、誰の発言なら信じてもよいのか、を論理的に解説します。医療・健康分野、経済・金融分野、教育・コーチング分野での優れた専門家の見抜き方も伝えます。
どの専門家の意見をとるかで、人生の質や運が大きく変わり、それは「人生の賭」であり、専門家ごとに、賭のオッズが違う、という例えは痛快で、誰もが思い当たり、実践したくなります。
著者自身の水泳やゴルフを習ったときの体験も交えた“コーチの選び方”も、すぐに自分のこととして取り入れられるアドバイスです。
「人生を豊かにしていくために、自分自身も何かの専門家として精進を続け、そのことが他人の人生のリスクを減らし、豊かにしていくだろう」というメッセージは、心に残り、誰かに伝えたくなります。

同じジャンルの書籍から探す

日めくりカレンダー まいにち、西川貴教 〜挑み続ける兄貴から本気で生きる31のメッセージ〜 教えないスキル 〜ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 さまざまな愛のかたち 日めくり 一日一禅 三浦綾子 電子全集 それでも明日は来る 三浦綾子 電子全集 新しき鍵―結婚について考える するべきなの?「転職」のこれから シニアエコノミー 〜「老後不安」を乗り越える〜(小学館新書) 一日の苦労は、その日だけで十分です 「大人の発達障害」をうまく生きる、うまく活かす(小学館新書) 「気づき」の幸せ ピンピン、ひらり。 〜鎌田式しなやか老活術〜(小学館新書) 命ひとつ-よく生きるヒント(小学館101新書) 毎日をいきいきと生きる100のヒント あなたを変える「気づき」 東大理3にも受かる7つの法則 難関を乗り越える処方箋(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/