働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書)

働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書)

内山真一郎

本体500円 + 税

読む

内容紹介

こわいけど知っておきたい「若年性脳梗塞」。

脳梗塞の患者数は現在約120万人。医療技術の進歩によって死亡者数は減少していますが、発症する人は増え続けています。中でも最近目立つのは、比較的若くして発症する人。30代、40代の働き盛りで病に倒れる人が意外なほど多くいます。ゴルフなどによる動脈解離、ピルの常用、血流を制限するようなトレーニング法、喫煙、ドラッグなどが引き金になる「若年性脳梗塞」(40代以下で発症)や生活習慣病の低年齢化による「働き盛りの脳梗塞」について、脳梗塞診断・治療の第一人者であり、長嶋茂雄氏の主治医でもある山王病院・脳血管センター長の内山真一郎先生が詳しく解説します。
さらに予防法や、発症後8時間までなら血栓を溶解できる最新治療法についても紹介。異変を感じたら、まずどういう病院に行けばいいか、いい医者の条件とは何かについても、内山先生に語っていただきます。
あわせて、プロレスラーの高山善廣さん、フリーアナウンサーの沼尾ひろ子さんら若年性脳梗塞経験者に、発症したときの様子やリハビリについて取材。働き盛りの脳梗塞についてより具体的に、興味深く読んでいただける一冊です。

※本書内記載病院リストは2014年4月・5月度分となります。

同じジャンルの書籍から探す

loil RECIPE BOOK/ロイル レシピ ブック 〜1台6役のマルチクッカーで作るほったらかしローカーボ料理〜 マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP3 卵子探しています 世界の不妊・生殖医療現場を訪ねて 「やめられない」を「やめる」本 〜脱・依存脳〜 女性のからだと卵子のひみつ 卵子story(ランコ・ストーリィ) 子どもも喜ぶ10分出汁(だし)ごはん〜味覚とすこやかな体を育てる〜 reShine 2024年夏号 〜いくつになってもエイジレスな私が主役〜 心が整うマインドフルネス入門 〜ビジネスエクゼクティブが実践するニーマルメソッド〜 「血圧147」で薬は飲むな 噛み合わせが人生を変える(小学館101新書) 知って納得! 水とからだの健康 ホーム・メディカ・ブックス マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」 「健康おやつ」で子どもに免疫力を育む! みんなの女性外来10 皮膚のトラブルが治らないときの本 食べても痩せるアーモンドのダイエット力(小学館101新書) で、やせたの? 〜まんがでもわかる人生ダイエット図鑑〜

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/