「知」の強化書 ―達人の「知的習慣」を読む―(小学館新書)
本郷陽二
本体720円 + 税
読む
内容紹介
これだけは読みたい知的習慣の名著17冊!
時間術や、整理術、発想術といった、「知的習慣」の本は、たくさん出ていますが、長く記憶に残ったり、実際に役立つ本は少ないもの。この本では、戦後出版された、「知的習慣」のベストセラーの中から、今も十分役立つものを厳選して紹介します。今、読んでも、目から鱗が落ちるような斬新な主張ばかり。すぐに店頭から消えてしまう自己啓発本ではなく、多くの人たちに影響を与えてきた、本物の名著にまずはこの本で触れてみてください。
(内容)
第1章 読書力をつける
加藤周一 『読書術』、
齋藤孝 『声に出して読みたい日本語』ほか
第2章 時間を活かす
糸川英夫 『驚異の時間活用術』、
本田直之 『レバレッジ時間術』ほか
第3章 整理する
加藤秀俊 『整理学』、
野口悠紀雄 『「超」整理法』ほか
第4章 発想力をつける
梅棹忠夫 『知的生産の技術』、
加藤諦三 『大学で何を学ぶか』ほか
第5章 書く力をつける
扇谷正造 『現代文の書き方』、
池上彰『伝える力』ほか
第6章 思考力をアップさせる
渡部昇一 『知的生活の方法』
轡田隆史 『「考える力」をつける本』
次回配信の予定
 |
2025 |
4/21 |
月曜日 |
 |
- 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部
 |
2025 |
4/23 |
水曜日 |
 |
- ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
- コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
- コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
- アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
- さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ
 |
2025 |
4/25 |
金曜日 |
 |
- あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
- あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
- 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
- サメにゃん 2/ぢゅの
- 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
- なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
- やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/