「北斗星」乗車456回の記録(小学館新書)

「北斗星」乗車456回の記録(小学館新書)

鈴木周作

本体720円 + 税

読む

内容紹介

廃止までに乗れる人も、乗れない人も必読。

最後のブルートレインである『北斗星』が、2015年3月で定期運行を終えるとの報道が大きく伝えられ、鉄道ファンはもとより、北斗星やブルートレインに思い出のある多くの人々に衝撃を与えました。半世紀に及ぶブルートレインの歴史に、いよいよ幕が下りようとしています。
著者の鈴木周作氏は、1988年の北斗星開業以来26年間、その魅力に惹かれて現在まで455回も乗り続けている画家です。単に数多く乗車しているのではなく、克明に乗車記録をとり、北斗星の魅力をなるべく多くの人に伝えるべくブログや作品で表現しています。最盛期の上野駅の賑わい、赤いランプの食堂車、寝台の窓からの変わりゆく風景や星空、車内で出会った様々な人々…夜汽車の楽しみやエピソードがふんだんに綴られます。さらに、北斗星の乗客の視点から見た26年間の世相も興味深い話が続きます。有珠山噴火の際の「山線迂回」や、本線の運行に戻ってもしばらくは最後尾に緊急避難用の機関車を増結していたこと。東日本大震災と北斗星。大雪や豪雨で大幅遅延した時に食堂車で出される「遅延カレー」…。北斗星を知り尽くした著者が渾身の想いで綴る、ブルートレイン乗車記の集大成です。電子書籍化にあたり、底本ではモノクロだった著者による挿絵をカラー化しました。

【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
この作品はカラー写真が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

宮脇俊三 電子全集20 『時刻表ひとり旅/時刻表・駅・切符』 新幹線をつくった男 島秀雄物語 宮脇俊三 電子全集18 『平安鎌倉史紀行/室町戦国史紀行』 ほろ酔い鉄子の世界鉄道~乗っ旅、食べ旅~ 1【アメリカ編】 宮脇俊三 電子全集3 『時刻表おくのほそ道/終着駅へ行ってきます』 ほろ酔い鉄子の世界鉄道~乗っ旅、食べ旅~ 2【オーストラリア編】 宮脇俊三 電子全集1 「時刻表2万キロ/汽車旅12ヵ月」 宮脇俊三 電子全集14 『増補版 時刻表昭和史/昭和八年澁谷驛/時刻表への感謝』 宮脇俊三 電子全集19 『史記のつまみぐい/殺意の風景』 蒸気機関車大図鑑 〜SLのすべてがわかる〜 最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜 宮脇俊三 電子全集17 『徳川家康歴史紀行5000キロ/古代史紀行』 宮脇俊三 電子全集5 『台湾鉄路千公里/汽車旅は地球の果てへ』 宮脇俊三 電子全集2 『最長片道切符の旅/「最長片道切符の旅」取材ノート』 「ななつ星」九州をゆく 〜日本初のクルーズトレイン7年の軌跡〜 週刊ポストGOLD 歴史と鉄道でめぐる大人の東京さんぽ

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/