知らないと損する給与明細(小学館新書)

知らないと損する給与明細(小学館新書)

大村大次郎

本体780円 + 税

読む

内容紹介

税務署員もやっている手取り増額術を公開!

 ビジネスパーソンなら、毎月必ずもらっている給与明細。しかし、実際には、総支給額と振込金額だけ確認してあとはポイッ、としている人の方が多いはず。それぞれの数字の意味を理解している人は少ない。その内容を知らないということは、実はそれだけで大損しているのだ。
 給与明細には、収入だけでなく、貯蓄、税金、社会保障に関する情報が満載だ。この情報をうまく生かすことができれば、収入を増やしたり、支出を減らしたり、試算を大きくすることも可能なのだ。
 実際に支給されている額から、様々なものが天引きされている。税金や社会保険料がその代表だ。その天引きされているものを減らせば、手取りは増えるのだ。
 多くのビジネスパーソンは「会社がすべてをやってくれる」と思い込んでいることだろう。しかし、そうではない。会社は「最低限度のこと」しかやってくれない。ビジネスパーソンが使える所得控除13種類のうち、会社がやってくれるのは3〜4種類に過ぎない。会社は税務署の代わりに、税務署の指示通りに社員から税金を取り立てているに過ぎないのだ。
 自分の給料をきちんとマネージメントするだけで、汲々とした生活が一新できるのだ。

【ご注意】※この作品は図表が含まれるため、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

属さない勇気〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」生き方改革〜 東大首席弁護士が挫折を繰り返して見つけた「努力が99%報われる25のヒント」 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 平社員会計学 会社を辞めて年収が上がる人、下がる人〜ヒットメーカーが教える「格差社会の生存戦略」〜 話す力(小学館新書) ウシジマくんvs.ホリエモン カネに洗脳されるな! 組織を動かす無敵のチカラ〜ミッションリーダーシップ〜 まんがでわかるデザイン思考 するべきなの?「転職」のこれから 娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書) 「言葉にできる人」の話し方〜15秒で伝えきる知的会話術〜(小学館新書) 週刊ポストGOLD 実家とお墓 すべて解決! 未来食堂ができるまで リモートワークの日本語〜最新オンライン仕事術〜(小学館新書) シゴトのココロ 視聴率15%を保証します! あのヒット番組を生んだ「発想法」と「仕事術」(小学館新書)

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/