日本のことは、マンガとゲームで学びました。

日本のことは、マンガとゲームで学びました。

原案・文/ベンジャミン・ボアズ

マンガ・イラスト/青柳ちか

本体990円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

日本人の気づかないクールジャパンがここに。

4歳でスーパーマリオにはまり、14歳で“らんま”に初恋、日本語のマンガ・ゲームを楽しむためにアメリカの高校で日本語クラスを創設、そして、20歳のときチベットで麻雀と出会い、東大・京大大学院で麻雀研究論文執筆。

こんなユニークな経歴を持つ、存在自体がマンガみたいなインテリ・オタクのアメリカ人、ベンジャミン・ボアズ氏が、どのようにして日本のポップカルチャーにはまり日本の魅力に目覚めていったかを21編のマンガと9本のエッセイで紹介します。

好きなものに出会い、それを糸口に異文化の中に身を放り込むことで日本文化と日本語を習得する様は、笑いあり涙あり。そして、彼の言動は、日本文化の新たな魅力と外国語習得の本来の意味を私たちに気づかせてくれます。

尚、本書の漢字にはふりがなをふっていますので、日本語学習中の方にも楽しんでいただけます。

同じジャンルの書籍から探す

28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第五回 朱より赤く 高岡智照尼の生涯 鬼降る森 「音楽狂」の国 将軍様とそのミュージシャンたち 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第四回 ドラえもん社会ワールド なぜ?どうして? 日本の歴史 色川武大・阿佐田哲也 電子全集7 色川武大の原点——「黒い布」から『生家へ』まで 読んではいけない  〜日本経済への不都合な遺言〜 日本人が知っておくべき竹島・尖閣の真相 ポスト・サピオムック 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第三回 パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 毛の力 ロシア・ファーロードをゆく 旅する清志郎。 元検事が明かす「口の割らせ方」(小学館新書) 早稲田と慶應の研究(小学館新書) 釣り六十年

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/