ファスト・カレッジ 〜大学全入時代の需要と供給〜(小学館新書)

ファスト・カレッジ 〜大学全入時代の需要と供給〜(小学館新書)

高部大問

本体960円 + 税

読む

内容紹介

現役職員が明かすざんねんな大学のリアル。

 大学は教育機関ではなかったのか? 大学全入時代といわれる昨今、「就職しか興味がない学生」と「教える意欲がない教員」の思惑が一致した結果、早く手軽に卒業資格を提供するだけのファスト・サービスと化してしまった──。入試は外注、授業は手抜き、気にするのは就職率だけ……。優秀な人材を輩出するどころか、「3年で会社を辞める新入社員」を生み落とす今の大学につける薬はないのか? 教員や学生たちに日常的に接する現役大学職員が明かす「ざんねんな大学」のリアル。

(底本 2024年4月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

いっしょにいるよ—子どもと裁判に出た犬 フランとハッシュの物語 佐藤ママの 強運子育て心得帖 〜幸せと成功を引き寄せる 53の言葉〜 中国食品工場の秘密 香港少年燃ゆ 絶望している暇はない〜「左手のピアニスト」の超前向き思考〜 地震 停電 放射能 みんなで生き抜く防災術 唐牛伝〜敗者の戦後漂流〜 せんさいなぼくは小学生になれないの? 煩悩ディスタンス 復興ごはん しっくりこない日本語(小学館新書) 前夜 世界が感動する日本の「当たり前」(小学館新書) マイホーム山谷 ドラえもん社会ワールド 日本と国際社会 モヤ対談

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/