「わかり方」の探究 〜思索と行動の原点〜

「わかり方」の探究 〜思索と行動の原点〜

佐伯胖

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

読むほどに面白く刺激的!必読の新教育書。

わかる、できる、考える、信じる、おぼえる、見える、遊ぶ、話す、うちとける、笑う、泣くへの認知科学的論考の数々。なぜ「わからないのか」「理科のわかり方」「きめる」がわかる、授業改革への視点を問い直す好著。

(底本 2004年8月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

小学生にもとれる! 資格・検定カタログ〜小学生のミカタ〜 きをつけよう! じぶんのまもりかた 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 「みんなの学校」流・自ら学ぶ子の育て方〜大人がいつも子どもに寄り添い、子どもに学ぶ!〜 ラグビー校長、体罰と教育を熱く語る(小学館101新書) 虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜 思春期のトリセツ(小学館新書) マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 「過干渉」をやめたら子どもは伸びる(小学館新書) 学習ドリル ポケットモンスター イングリッシュ じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 朝の会・帰りの会 早わかり じゃんけん遊び アラカルト 学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング2 教育技術MOOK 思考ツールでつくる 考える道徳 3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】〜神長美津子先生・監修〜 やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks)

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/