学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」

学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」

深澤英雄

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

教員志望大学生・若手教師必読!

最近、学校現場でよく口にされるのが、「若い教師のコミュニケーション力不足」。確かに教員養成系大学では、学校現場ですぐに役立つような、子ども・保護者、同僚・上司等との人間関係に関わるテーマの実践的な講義が行われることは少ない。そのため、新採教員や教員志望大学生は、教職に対して常に不安を抱いています。本書では、人間関係力を中心とした、これからの教師に必須の「教師力」(きく力、話す力、読む力、書く力、見る力、疑問力、相談力、気配り力など)を羅列・詳説し、新学習指導要領実施に際しての読者のバイブルとなるものを目指します。

(底本 2018年3月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

産婦人科医宋美玄先生が娘に伝えたい 性の話 まんがでわかる!学級経営と学級会 すぐ授業に使える性教育実践資料集 中学校改訂版 出口版 学問のすすめ 〜「考える変人」が日本を救う!〜 まるごと5年生 〜5年生担任がまず読む本〜 授業の演出ミニ技 アラカルト こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する〜子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ〜 教師のためのケース別アンガーマネジメント〜子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく!〜 アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 園での「気になる子」へのかかわり方 〜発達に偏りのある子どもへの支援〜 やらかし男子がみるみる変わる育て方〜小学生でもまだ間に合う!脳科学者が教える〜 保育者のための発達障がい相談室 「行きたくない」が「行きたい」に変わる場所〜こんな学校があってもいいんじゃないか!〜 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks)

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/