できる子は本をこう読んでいる 小学生のための読解力をつける魔法の本棚

できる子は本をこう読んでいる 小学生のための読解力をつける魔法の本棚

中島克治

本体650円 + 税

読む

内容紹介

子どもの心と学力を伸ばすための読書活用法

「本を読むのに国語ができない」、そう悩んでいる親御さんは多いのではないでしょうか。ではどんな本をどう読めば、読解力がつくのでしょうか。麻布学園の国語教師である著者が、「本を読むのに国語ができない謎」を解き明かし、家庭でできる国語力アップのための読書法を公開します。また、読解力は、勉強のためだけでなく、人が豊かに生きていくために必要な、判断力や思考力のベースにもなります。そんな人間力を育むためにおすすめの、170冊のブックリスト付きです。

同じジャンルの書籍から探す

0さいからの ドラえもん はじめてずかん たべもの えいごつき こころの輪 オリンピック編 世界で戦うアスリートのくじけないメンタルをつくる24のヒント かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク 母の道をまっすぐに歩く 怒らないですむ子育て〜そのイライラは手放せます〜 子どもが対話する保育「サークルタイム」のすすめ 学習ドリル 名探偵コナンと伸ばす 考える力!低学年 思春期のトリセツ(小学館新書) 「行きたくない」が「行きたい」に変わる場所〜こんな学校があってもいいんじゃないか!〜 産婦人科医 宋美玄先生の 女の子の体 一生ブック 3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】〜天野珠路先生・監修〜 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ おはなしドラえもんえほん だいひょうざんの ちいさな いえ 赤ちゃんポストの真実 教師のためのケース別アンガーマネジメント〜子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく!〜 「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks)

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/