「やる気脳」を育てる 子どもの脳がぐんぐん育つ

「やる気脳」を育てる 子どもの脳がぐんぐん育つ

澤口俊之

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

脳が「やる気」を出せば、子どもは伸びる!

目的があれば、小学生でも勉強する。子どもは、ほめられたことが好きになる。好きになると好循環が起こる。こういうことにはすべて脳科学の裏付けがあります。小さな成功体験を繰り返すと、決断力がつく、というのも本当です。
脳の働きですから、誰にでも平等に起こります。それを上手に使えるかどうかは、親を含めた周囲の環境に左右されます。
バラエティ番組で大人気の澤口先生は、実は超一流の脳科学者。本書では、脳が「やる気」を出すようになる理論とコツをわかりやすく紹介します。親に知識があるかないか、ちょっとした工夫をするかしないかで、子どもの「やる気」が大きく違ってきます。この本を実践して、ぜひ子どもの脳を育ててください。

同じジャンルの書籍から探す

「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと 日めくり まいにち、顔ヨガ!〜1回10秒で小顔&若顔になる〜 我が人生の応援歌 〜日本人の情緒を育んだ名曲たち〜(小学館新書) 娘が理解できません 〜大人になった娘のために、母親は何ができるか〜 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 名探偵の不思議 小学館学習まんがシリーズ ウルトラマンX 超全集 教育技術MOOK 思考ツールでつくる 考える道徳 ウェルビーイング経営! 社員の笑顔が会社を成長に導く よみがえれ! 昭和40年代 高度成長期、少年少女たちの宝箱(小学館101新書) 私たち、かわいい写真が撮りたいの 〜人気インスタグラマーの写真はここがちがった!〜 天装戦隊ゴセイジャー完全ずかん どんな災害でもイヌといっしょ〜ペットと防災ハンドブック〜 防災クエスト 〜家族みんなで防災ミッションを攻略しよう!〜 改訂新版 ドラえもんの国語おもしろ攻略絵で見ておぼえる小学漢字1026 保育の「ヘンな文化」そのままでいいんですか!? 〜ここまでしゃべっていいのかしら?〜 特救指令ソルブレイン超全集

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/