学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」

学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」

深澤英雄

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

教員志望大学生・若手教師必読!

最近、学校現場でよく口にされるのが、「若い教師のコミュニケーション力不足」。確かに教員養成系大学では、学校現場ですぐに役立つような、子ども・保護者、同僚・上司等との人間関係に関わるテーマの実践的な講義が行われることは少ない。そのため、新採教員や教員志望大学生は、教職に対して常に不安を抱いています。本書では、人間関係力を中心とした、これからの教師に必須の「教師力」(きく力、話す力、読む力、書く力、見る力、疑問力、相談力、気配り力など)を羅列・詳説し、新学習指導要領実施に際しての読者のバイブルとなるものを目指します。

(底本 2018年3月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本 わが子がやる気になる伝え方 〜性格3タイプ別の声がけで自己肯定感が高くなる〜 園での「気になる子」へのかかわり方 〜発達に偏りのある子どもへの支援〜 ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法 子どもが対話する保育「サークルタイム」のすすめ 学習ドリル ポケットモンスター イングリッシュ 0・1・2歳児の保育で大切なこと 〜幼い人たちとの豊かな暮らし方〜 まるごと5年生 〜5年生担任がまず読む本〜 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ 相手の身になる練習(小学館YouthBooks) 母たちの中学受験 〜第一志望合格は3割。納得できる結末に必要なこと〜 問い、対話、振り返りによる 中学校の授業改革 特別活動でみんなと創る 楽しい学校 未知に勝つ子育て〜AI時代への準備〜 「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方 ラグビー校長、体罰と教育を熱く語る(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/