発達障害の子のための「すごい道具」

発達障害の子のための「すごい道具」

安部博志

本体900円 + 税

読む

内容紹介

「できない」は道具を使うことで解決します。

発達障害の子が困っている多くのことは、
市販されている適切な支援グッズを使うことで解決します。

できないことをその子の努力だけで解決しようとすると、
親子ともに強いストレスにさらされます。
必要なのは、その子を手助けしてくれる道具です。

ところがそのことを知らない保護者の方は多く、
また支援グッズの使用感も千差万別です。

本書は、自らも子どもたちのためにオリジナルのグッズを手作りしている
特別支援教育の第一人者、安部博志先生が、
専門家の視点で本当に役立つ支援グッズを厳選!

わが子の「困り感」に適切な支援グッズを探す手がかりとなる一冊です。

適切なグッズは親が叱る場面を減らし、親自身のストレスも軽減。
親子の関係の悪化も防ぎ、一石二鳥です。

〜本書にはたとえば、こんな道具がのっています!

◆ハサミをうまく使えない子に→指を使わず手ではさむハサミ

◆あと何分がわからない→残り時間が見える時計

◆場違いな大声を出す→声の大きさを見える化したカード

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

じゃんけん遊び アラカルト なにかな? なにかな? ドラえもん 〜ドラえもん ファーストブック〜 即実践!小学校のプログラミング授業 ドラえもん わくわくひみつ道具 スペシャル できるかな? じぶんのこと・おてつだい 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 ママはキミと一緒にオトナになる 有名中学合格事典2024〜関西・中部 その他完全ガイド〜 小学生までに育みたい 自己肯定感 〜教材クリエーターのエドテック教育の実践〜 かしこくなれる整理整頓〜小学生のミカタ〜 Fランク化する大学(小学館新書) 京女式深い学びをめざす国語の板書指導5年6年 せんさいなぼくは小学生になれないの? きっと赤ちゃんできるから―29人の不妊症克服体験と最新治療法― ホーム・メディカ・ブックス 保育を見ること、語り合うこと 〜0〜5歳児保育の写真・動画から学ぶ〜 スクールカーストの正体 −キレイゴト抜きのいじめ対応−(小学館新書) 齋藤 孝の音読破 6  羅生門

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/