日めくり 一日一禅

日めくり 一日一禅

枡野俊明

本体900円 + 税

読む

内容紹介

枡野俊明【日めくり】珠玉の禅名言。

「禅」を毎日の暮らしに取り入れたい、
でも坐禅や精進料理はなんだかハードルが高くて…
という人は多いのではないでしょうか。

禅的な暮らしとは、一言でいうと、
「シンプルで清々しいこと」だと著者の禅僧・枡野俊明はいいます。
難しいことをしなくても、簡単に日々の生活に取り入れられるというのです。

「美しい姿勢で立つ」
「朝、両手を合わせる」
「今日一日、怒らない」
「眠る前に心配事をしない」
「朝に5分掃除をする」——

この日めくりで、一日ひとつ“禅”を積むことで、
行動が変わって、モノの見方や考え方が変わり、
本来の清々しい自分が顔を出します。

禅には、「禅即行動」という言葉があり、
考えることよりも「行動」することを重要視します。
日々の暮らしを整えるためには、まずは「行動」から!

朝起きてめくれば、すっきりした気持ちで一日が始まり、
帰ってきてからめくれば、今日という一日に感謝できる、
血中幸福度が上がり、日々が輝きはじめる禅の智恵が満載です。
毎日をがんばっている人への贈りものにも最適。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品は二色版です。

同じジャンルの書籍から探す

県庁そろそろクビですか? 「はみ出し公務員」の挑戦(小学館新書) すべての道は役者に通ず 絶体絶命のピンチを切り抜ける スマート言い訳全集 「知」の強化書 ―達人の「知的習慣」を読む―(小学館新書) ノッポさんの「小さい人」となかよくできるかな?〜ノッポ流 人生の極意〜 組織を動かす無敵のチカラ〜ミッションリーダーシップ〜 キミの生涯賃金“2億円”を守る!労働契約の方法 〜知らないと絶対損をする!これからの働き方〜 無悩力(小学館新書) 幸せな劣等感 〜アドラー心理学〈実践編〉〜(小学館新書) 頼る力(小学館新書) 「刑事力」コミュニケーション〜優位に立てる 20の術〜 「お金」と「時間」で考える副業の始め方 幸せな大人になれますか(小学館YouthBooks) 会社は不平等!! だから必要 可愛がられルール(小学館101新書) 古寺バイリンガルガイド〜The Arts and Ethics of Zen Temples 建仁寺〜 ディズニーの魔法のおそうじ(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/