養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption

養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption

中村芳子

本体740円 + 税

読む

内容紹介

血縁を超えた「家族の絆」の新しいカタチ。

女性ファイナンシャルプランナーとして第一人者の著者が、アメリカ人の夫との実子(長女)がいながら里親として日本人の2歳の女の子を受託し、のちに養子(次女)として縁組みした体験を、乳児院での初めての面会から一家でアメリカに暮らすまでの5年間を振り返って綴る。
国際結婚、仕事と育児の両立、夫の失業と転職、実子と養子の葛藤、日米の育児の違い等々、次々と問題を乗り越え進化していく過程で、旧来の血縁にしばられた日本的家族のあり方とは異なる、新しい形の「家族の絆」が描き出される。
家族とは何か、幸せとは何か。敏腕女性ファイナンシャルプランナーが、自然体で次々と実現していく最高のライフプラン。お金では買えない「かけがえのないもの」をつかんでいく生き様は、誰ものヒントになるはずだ。

同じジャンルの書籍から探す

伸ばしたいなら離れなさい 〜サッカーで考える子どもに育てる11の魔法〜 秋篠宮 ゴー宣・暫二 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜 人生後半、上手にくだる 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ 北朝鮮はどんなふうに崩壊するのか(小学館101新書) 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第七回 メール内「男心」連絡網 傭兵の誇り ユージン・スミス 〜水俣に捧げた写真家の1100日〜 学校と一緒に安心して子どもを育てる本 〜小学生保護者の心得〜 ひまわりは枯れてこそ実を結ぶ 小学生にもとれる! 資格・検定カタログ〜小学生のミカタ〜 大切なのは「つまずき 寄り道 回り道」〜小さな塾「フジゼミ」塾長と生徒たちの昨日、今日、明日〜 「日本バイアス」を外せ!〜世界一幸せな国になるための緊急提案15〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/