色川武大・阿佐田哲也 電子全集11 実験的ギャンブル小説『次郎長放浪記』ほか

色川武大・阿佐田哲也 電子全集11 実験的ギャンブル小説『次郎長放浪記』ほか

著/色川武大

著/阿佐田哲也

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

股旅物からラブ・ファンタジーまで、ギャンブル小説の世界で様々な実験を行った阿佐田哲也の意欲作3篇を収録。

お馴染み「清水次郎長一家」の活躍を、独自の視点で描き出した異色の股旅物兼ギャンブル小説『次郎長放浪記』は、通説とは一線を画し、次郎長と子分たちが純粋な上下関係でなく、“義理や人情”に支配されがちな股旅物のパロディであると同時に、原題『清水港のギャンブラー』に相応しく様々な博打を紹介する作品である。
一方、“フリーランサー”として生きる勝負師たちを、独自の筆致で描いた『ばいにんぶるーす』では、競輪に惚れ込んで生きる道を変えた元バンドマン・ロッカ、非合法の世界で天下を取りたいと願う非情なノミ屋・和合、元省庁役人・立花、出所間もない大物老ギャンブラー鉄五郎等の壮絶な人生模様が描かれる。
最後に「ばくちと名の付くものなら、サイコロ、花札なんでも来い」のチンポの修が、ひょんなことから「ばくち打ちのところへお嫁に行くのが夢」という阿呆みたいにいい女、美ィを抱え込む破目になった『ばくち打ちの子守唄』は、阿佐田が創造したばくち打ちにとっての“聖女”との甘酸っぱさに満ちたラブ・ファンタジー。

解説は、作家・北上次郎氏。付録として、「週刊文春」1987年4月23日号に掲載された阿佐田哲也へのインタビュー「バクチ打ちの経済感覚」などを収録。

同じジャンルの書籍から探す

時速5キロの歩き旅 リヤカー引いてアフリカ縦断 声をあげて P+D BOOKS 大陸の細道 日本語ぽこりぽこり 人たらしの極意(小学館101新書) P+D BOOKS 淡雪 P+D BOOKS 宣告 上・中・下巻 合本版 P+D BOOKS 父・山口瞳自身 〜息子が語る家族ヒストリー〜 P+D BOOKS ウホッホ探険隊 一日の苦労は、その日だけで十分です P+D BOOKS 風の息 (上) 三浦綾子 電子全集 生きること思うこと 私の信仰雑話 112日間のママ 新大久保の年下王子と結婚しました〜韓国男子と9歳年上アラフォーが、いろんな壁を乗り越え逆転婚!〜 なんやかんや日記 〜京都と猫と本のこと〜 親日を巡る旅 〜世界で見つけた「日本よ、ありがとう」〜

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

S
Loading...