ワンダーキッズペディア30 日本 〜まるごと日本!〜

ワンダーキッズペディア30 日本 〜まるごと日本!〜

編/ワンダーキッズペディア編集部

本体300円 + 税

読む

内容紹介

子どものなぜ?なぜ?に答える学習ビジュアル百科。本格的な写真やイラストでわかりやすいオールカラー版!

2020年東京オリンピックを控えて世界から注目される日本、知られざる日本の魅力を紹介します。インスタントラーメンは日本発? 食品サンプルはなぜ人気? など身近な話題がいっぱいです。

〈 目次 〉
・ この本の使い方 この本の特色
・ もくじ バックナンバーのご案内
・ なぜ? なに? ヒャッカーズ
・ 日本ってどんな国?
・ 季節の行事・春と夏
・ 季節の行事・秋と冬
・ 日本の発明品
・ 進化するロボット
・ 回転ずし
・ 歌舞伎
・ 日本の縁起物
・ 富士山
・ 日本の世界遺産   
・ 日本国憲法
・ キッズペディア調査隊
・ さくいん(全30号)
・ 小学館の百科の紹介
・ 『キッズペディア 地球館』の紹介

【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

錦鯉を創る 〜新潟から世界へ〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 小学館版学習まんが 日本の歴史 2 律令国家への道 〜飛鳥時代〜 ドラえもん社会ワールド 情報に強くなろう 4コマ 仙台弁こけし 仙台宮城 方言まるわかりBOOK 小学館の図鑑NEO+ポケット もっとくらべる図鑑クイズブック ワンダーキッズペディア9 スポーツ 〜人気スポーツがまるわかり!〜 ワンダーキッズペディア16 技術1 〜技術の進歩〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 16 恐慌と軍部の台頭 〜昭和時代1〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 12 開国と幕末の動乱 〜江戸時代4〜 夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ 〜日本でいちばん大きなトンボのくらし〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) オオムラサキと里山の一年 〜夏の雑木林にかがやく、日本の国蝶〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 図説 天皇家のしきたり案内 〜知られざる宮中行事と伝統文化が一目でわかる〜 押す図鑑 ボタン 〜気になるコレクション〜 ホッキョククジラのボウ 〜200年のたび〜 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 3 江戸時代後半〜現代 小学館の図鑑NEO〔新版〕 ダイジェスト版

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/