Ise Jingu and the Origins of Japan

Ise Jingu and the Origins of Japan

稲田美織

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

写真と文で綴る「伊勢神宮」完全英語版。

伊勢神宮を10年以上にわたり撮影し続ける写真家・稲田美織氏が海外向けに日本の原点「伊勢神宮」について書き下ろした写真読本。欧米人エディターとデザイナーが編集した英語版。日本古来の循環・共生思想を解説。

Ise Jingu and the Origins of Japan is the result of over a decade of work by photographer/author Miori Inata. It is an introduction to Japan’s most revered religious site, Ise Jingu, and a photographic record of its unique, fascinating twenty-year ritual of renewal and rebirth.complex world.

【ご注意】※この作品はカラー写真が含まれます。
※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

いきものがたり 新録改訂版 もうおうちへかえりましょう 山口瞳 電子全集7『男性自身 VII 1988〜1991年』 三浦綾子 電子全集 難病日記 明治人の姿(小学館101新書) 黒い感情と不安沼 〜「消す」のではなく「いなす」方法〜 70すぎたら「サメテガル」 〜「老害」にならない魔法の言葉〜(小学館新書) 僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia. 60年代ポップ少年 戦中派動乱日記 想い出の昭和型板ガラス 〜消えゆくレトロガラスをめぐる24の物語〜 「いい人生で終わる」ために大切なこと 三浦綾子 電子全集 心のある家 三浦綾子 電子全集 人間の原点―苦難を希望に変える言葉 秋篠宮 三浦綾子 電子全集 小さな郵便車

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/