心を育てる保育環境 〜思いと環境をつなぐ 保育の空間デザイン〜

心を育てる保育環境 〜思いと環境をつなぐ 保育の空間デザイン〜

佐藤将之

本体1710円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 

園の環境を変えてみようと思ったときの技集。

 「自分の園の環境を変えてみようかな」「ほかの園は、どんな環境の工夫をしているんだろう」と思ったときに、役に立つ1冊です。
 園の1日の中で、「遊ぶ」「食べる」「寝る」などを快適にする環境、子どもが気持ちの調整をしやすい環境、保育者が働きやすい環境、保護者と保育者の関係作りを助ける環境など、いずれも保育が楽しくなる環境作りを実例の写真もりだくさんで紹介。
 筆者は、大学時代に建築学を専攻、在学中に建築の間取りを利用者の視点から考える研究のため、保育園に通い詰めたことから保育環境の研究をスタート。現在も全国、海外の園を勢力的に訪れて研究を続けている専門家だからこその視点で園の環境の実例、環境改善のビフォア&アフター、環境作りのために大切にしたいプロセスなどを解説しています。
 保育環境をテーマにした園内研修や講座にも講師として参加している筆者の解説は、わかりやすく、説得力があります。

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

新人保育者物語 さくら〜保育の仕事がマンガでわかる〜 未来は、ぼくたちの未来。 【合本版】二月の勝者−絶対合格の教室−×おおたとしまさ 東京都庁の深層(小学館新書) 虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜 産婦人科医 宋美玄先生の 女の子の体 一生ブック 世界標準のSEL教育のすすめ 「切りひらく力」を育む親子習慣 〜学力だけで幸せになれるのか?〜 受験も人生も楽しめる!3〜9歳 理系脳・運動脳が育つぺたほめ親子あそび ママはキミと一緒にオトナになる よのなかの攻略法 学校編 〜ミライの攻略法〜 0・1・2歳児の保育で大切なこと 〜幼い人たちとの豊かな暮らし方〜 脳をきたえる「じゃれつき遊び」 3~6歳 キレない子ども 集中力のある子どもに育つ きをつけよう! じぶんのまもりかた 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て わが子がやる気になる伝え方 〜性格3タイプ別の声がけで自己肯定感が高くなる〜 あぶない! 聞こえの悪さがボケの始まり 〜「耳」を知る、治す、鍛える〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/