脳をきたえる「じゃれつき遊び」 3~6歳 キレない子ども 集中力のある子どもに育つ

脳をきたえる「じゃれつき遊び」 3~6歳 キレない子ども 集中力のある子どもに育つ

著/正木健雄

著/井上高光

著/野尻ヒデ

本体600円 + 税

読む

内容紹介

脳にいい全身遊びが今日から家でできる本。

幼児期に心とからだが興奮する全身遊び(=じゃれつき遊び)を経験しないと、大脳の発達が遅れ、キレる子、集中力のない子になる可能性が! 本書は脳科学の研究結果を図説し“家庭でできる”じゃれつき遊びを紹介しています。

同じジャンルの書籍から探す

笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜 どんなおべんとう? ドラえもん はじめての論語 君子編 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム 〜子どものためのスムーズな幼保小連携〜 自閉症の息子 ダダくん11の不思議 なぜ学ぶのか(小学館YouthBooks) こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト 保育を見ること、語り合うこと 〜0〜5歳児保育の写真・動画から学ぶ〜 発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと ぼくのママはプロサッカー選手 最強の妊活! 「パッション」の見つけ方 〜「人生100年ずっと幸せ」の最強ルール〜 おぼえて はなそう つたわる ことば 〜ドラえもんの国語はじめて挑戦〜 小学生の究極の自学ノート図鑑 みんなに好かれなくていい(小学館YouthBooks) 産婦人科医 宋美玄先生の 女の子の体 一生ブック

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/