成功!論作文 〜教員採用試験完全突破!〜

成功!論作文 〜教員採用試験完全突破!〜

著/久保田正己

著/澤田秀雄

著/加藤伸次

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

「論文の展開例とキーワード」で作文力UP。

2021年度教員採用試験に備えるための受験対策本。「成功!論作文」は、出題が予想される、新学習指導要領に対応した必須テーマを網羅します。すべてに800字の見本答案を掲載して、論作文を書くための必要最小限のポイントを丁寧に解説。主な内容構成は、一・最新予想問題 二・過去頻出問題 三・基本問題 四・教員採用試験突破への準備。

同じジャンルの書籍から探す

笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜 タテマエ抜きの教育論 〜教育を、現場から本気で変えよう!〜 カラーで基本がわかる!「音楽」「図画工作」「家庭」の授業5・6年 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 発達障害の子のための「すごい道具」 3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】〜神長美津子先生・監修〜 中学受験 社会 合格への家庭内戦略 子どもと作って遊ぶ 季節の製作アイデア 〜かわいい! かんたん!〜 逆境に克つ力〜親ガチャを乗り越える哲学〜(小学館新書) 「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方 子育ての“イラッ”“モヤッ”を手放す本 〜あるある お悩み別〜 子どもが自立できる教育 未知に勝つ子育て〜AI時代への準備〜 昔話でおカネの基本がわかる! 空想金融教室 ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書) きをつけよう! じぶんのまもりかた 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/