オリジナル地域教材でつくる 「本気!」の道徳授業

オリジナル地域教材でつくる 「本気!」の道徳授業

著/藤原友和

著/駒井康弘

本体1530円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

オリジナル地域教材で、道徳授業が変わる!

道徳科の授業をつくる上で、「教科書そのままでは授業をしにくい」「どこか空々しい授業になる」といった悩みを抱えている先生方は少なくないはずです。そこで本書がお勧めするのが「独自開発の地域教材」を活用する授業。身近な地域教材を使うと、テーマが子供たちにとって「自分ごと」になり、思考や議論の本気度が高くなります。本書ではそうしたオリジナル地域教材の開発法、活用法について提案し、複数の実践者による多様な実践例も紹介します。
一章では「身近な教材で思考、議論が真剣になる」「将来も地域に留まり、地域に貢献しながら生きる子が育つ」等、地域教材を扱うことの良さについて整理します。
二章では、地域の知られざる偉人の生涯を素材とするなど、独自教材の開発法について提案、その活用法についても解説します。
三章では気鋭の教師たちの授業実践例をビジュアルと共に紹介します。
そして最終章では、こうした道徳授業を他教科・他領域とつなげ、より豊かな学びを生み出すことを目指したダイナミックな実践例を示します。

同じジャンルの書籍から探す

ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書) マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 学級担任のための外国人児童指導ハンドブック 『みんなで創ろう!主体的・対話的で深い学びのある道徳科の授業』 じゃんけん遊び アラカルト 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳1 いじめのこと サイバーエージェント公式 こどもプログラミング 〜超入門 Scratchでつくろう!迷路ゲーム〜 まんがでわかる!学級経営と学級会 齋藤 孝の音読破 4  五重塔 明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか〜2017年告示 新指針・要領からのメッセージ〜 みんなに好かれなくていい(小学館YouthBooks) 教育格差の真実 どこへ行くニッポン社会(小学館101新書) まるごと6年生 〜6年生担任がまず読む本〜 学習指導要領2020「カリキュラム・マネジメント」の進め方 〜全国先進小学校実践レポート〜 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/