人生後半、上手にくだる

人生後半、上手にくだる

一田憲子

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

50代、これからをごほうび人生にするために。

40〜50代は、高齢期まではまだ時間はあるけれど、「もう若くない」「これからどうなるのか」と不安が募る年代。今までは「もっともっと」と上を目指していたけれど、いつかは「老いる」ことを受け止め、徐々に下り坂を経験しなければなりません。この「人生後半」を、どのように受け止め、過ごしたらよいか。
暮らしを見つめる人気ムック「暮らしのおへそ」編集ディレクター・一田憲子さんが、これからの自分らしい「生き方」「暮らし方」を提案します。
下り始めなければならない時がきたら、「『もう私は成長できない……』としょんぼり下るのではなく、上り道では見る余裕がなかった眼下に広がる風景をゆっくり眺めながら、ご機嫌に下りたいなあと思うのです。」(本書より)
「老いる」ことによって体力は衰え、できなくなることは増えていくかもしれないけれど、歳を重ねてきたからこそ、今までとは違った気づき、発見に出会う楽しみもあるー。50代後半となった一田さん自身も迷いながら考え気づいた、これからの暮らし、人間関係、自分の育み方、学び、老いとの向き合い方、装いなどを提案。これからの人生に明かりを灯すエッセイ集です。

同じジャンルの書籍から探す

中上健次 電子全集7 『紀州熊野サーガ4 変成する路地世界 その内部と外部』 絶望の隣は希望です! ラジオにもほどがある 釣り六十年 三浦光世 電子選集 二人三脚 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 メタルカラーの時代2 竜宮城と七夕さま 浅草弾左衛門 第六巻 (明治苦闘篇・下) 福永武彦 電子全集12 『忘却の河』『幼年』、童話。 愛は愛とて何になる さよちゃんのママは車椅子 ゴー宣・暫二 死を受けとめる練習 スペインの宇宙食 脳が若返る最高の睡眠〜寝不足は認知症の最大リスク〜(小学館新書) 凶暴老人〜認知科学が解明する「老い」の正体〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/