甲子園強豪校の監督術

甲子園強豪校の監督術

ゴジキ(@godziki_55)

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

勝てるチームのリーダーがやっていること。

甲子園で結果を出す監督は何が違うのか。

★大谷翔平、佐々木麟太郎、菊池雄星…花巻東から“怪物”が次々出てくる理由
★なぜ大阪桐蔭・西谷監督は全国からエリート人材を集められる?
★須江監督が推し進めた仙台育英のイメージ戦略…etc.

いま活躍している監督の指導法と戦略づくりを読み解けば、高校野球がさらに楽しくなるだけではなく、教育やマネジメントの正解も見えてくる!

2024年から導入された低反発バット、2020年からスタートした球数制限、近年の体罰やしごきへの厳しい風当たり…
ルールやモラル意識など時代の変化の波に常に晒されながらも、結果を残し続けているチームの監督は、何をやって、何を“やらない”のか?

(底本 2024年6月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎 戦国力 逆境を生きるということ 奇跡の歌〜戦争と望郷とペギー葉山〜 メタルカラーの時代1 硬派の肖像 〜ぶれない男、31人の人生訓〜 逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記[西日本編] 男も更年期で老化する(小学館101新書) 浪費図鑑 —悪友たちのないしょ話— 三浦光世 電子選集 綾子へ 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 コロナと漫画 〜7人の漫画家が語るパンデミックと創作〜 ふりかえれば日々良日 トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− 逆説の日本史18 幕末年代史編1/黒船来航と開国交渉の謎 「ありがとう」 上皇后・美智子さま“感謝のお気持ち” 〜なぜ美智子さまのお言葉は胸に響くのか〜 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/