タイワニーズ 故郷喪失者の物語

タイワニーズ 故郷喪失者の物語

野嶋剛

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

彼らがいたから、強く、深くつながり続けた。

戦前は「日本」であった台湾。戦後に「中国」になった台湾。1990年代の民主化後に自立を目指す台湾。戦争、統治、冷戦。常に時代の風雨にさらされ続けた日本と台湾との関係だが、深いところでつながっていることができた。それはなぜか。 台湾と日本との間を渡り歩いて「結節点」の役割を果たす、多様な台湾出身者の存在があったからである——まえがきより

台湾をルーツに持ち、日本で暮らす在日台湾人=タイワニーズたち。元朝日新聞台北支局長の筆者が、彼らの肖像を描き、来歴を辿りながら、戦後日本の裏面史をも照らす。

【目次】
・蓮舫はどこからやってきたか
・日本、台湾、中国を手玉にとる「密使」の一族 辜寛敏&リチャード・クー
・「江湖」の作家・東山彰良と王家三代漂流記
・おかっぱの喧嘩上等娘、排除と同化に抗する 温又柔
・究極の優等生への宿題 ジュディ・オング
・客家の血をひく喜びを持って生きる 余貴美子
・「551蓬莱」創業者が日本にみた桃源郷 羅邦強
・カップヌードルの謎を追って 安藤百福
・3度の祖国喪失  陳舜臣
・国民党のお尋ね者が「金儲けの神様」になるまで 邱永漢

同じジャンルの書籍から探す

学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 空海 日本美のこころ 逆説の日本史21 幕末年代史編4/高杉晋作と維新回天の謎 ドラえもん社会ワールド 日本と国際社会 和田秀樹、世界のマーチャンに会いに行く 中国と 茶碗と 日本と 人間関係力 困った時の33のヒント(小学館101新書) 傭兵の誇り 会社員 自転車で世界を走る とまらない好奇心! 〜次の旅を夢見て〜 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻3 オスマン帝国1 逆説の日本史4  中世鳴動編/ケガレ思想と差別の謎 悪役は口に苦し 「はやぶさ2」のはるかな旅−史上初の挑戦とチームワーク 歌舞伎町弁護士(小学館新書) 「さみしさ」の研究(小学館新書) 国境のない生き方 −私をつくった本と旅−(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/