いつも感じのいい人のたった6つの習慣 〜お茶の若宗匠が教える「人づきあい」と「ふるまい方」〜

いつも感じのいい人のたった6つの習慣 〜お茶の若宗匠が教える「人づきあい」と「ふるまい方」〜

千宗屋

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

人間関係に悩んだとき読みたい日本人の心得。

心地よいふるまいやマナーは最高の武器!
ふるまい方ひとつで物事がうまく動き出す

コスパにタイパ…。お金や時間の効率を優先していたことで、
●人との距離感が分からない、
●人間関係が希薄になった、
など人づきあいに悩む人が増えてきました

日本の伝統文化に残されたふるまい方や心づかいには
人間関係を良好に保つための知恵があります
●「どうぞお先に」
●「お先に失礼」
いつも立ち返るべきふるまいの習慣を
千利休を祖とする茶家に生まれた著者が教えます

【感じがいい人が大事にしている基本の6つ】
●思いやる
●敬う
●感謝する
●心の内よりきれい
●ご縁を大切に
●わが身に置きかえる

【6つの習慣をもとに実践、小さな習慣】
●日本人の生き方のヒントが詰まった「利休七ヶ条」
●「どうぞお先に」と言葉にする
●いつも「ありがとう」を伝える
●物を大切に
●話し上手より聞き上手
●気働きができる…ほか

【6つの習慣でさっと動けるようになるマナー】
●訪問時のもてなし
●敬意を忘れないビジネスシーン
●好感度をあげる食の作法
●人間関係が凝縮!冠婚葬祭
●「心」を届ける贈り物…ほか

同じジャンルの書籍から探す

私が死んだらどーなるの?おひとりさまの後始末 〜マンション・ペット、貯金・遺品、葬儀・お墓〜 急に「変われ」と言われても 〜「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉〜 アラ還とは面白きことと見つけたり 「ブッダの肉声」に生き方を問う(小学館101新書) 生きるのがラクになる椅子坐禅〜今日から始める禅的朝活〜 キレる!(小学館新書) 「感じがいい人」の行動図鑑 〜仕事も、人間関係も、驚くほどうまくいく!〜 日本で一番Jリーガーを育てた男は、なぜ大学サッカー部の監督なのか 〜流通経済大学サッカー部監督・中野雄二の信念〜 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書) 神のデザイン哲学 GOoD DESIGN 暮らしの新常識109 〜ウィズコロナ時代に後悔しない〜 雑学の威力(小学館新書) 本物の思考力(小学館新書) ポジティブスイッチ 絶望からの思考革命 いちご 予言された世界

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/