沖縄独立を夢見た伝説の女傑 照屋敏子

沖縄独立を夢見た伝説の女傑 照屋敏子

高木凛

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

第14回小学館ノンフィクション大賞受賞作。

戦後、沖縄の自立のために多くの事業を起こし、大宅壮一に「沖縄に男あり」と言わしめた“海の女王”初の本格的評伝。照屋敏子(1915〜84)は沖縄・糸満生まれ。幼い頃に両親を亡くし、16歳にしてセレベス島へ駆け落ち。19歳で結婚し沖縄に戻るも、空襲を受けて福岡に疎開、終戦を迎える。戦後の混乱の中、沖縄出身者を集めて漁業団を結成。女頭領として頭角を現わし、舞台を南太平洋にまで広げていく。その後、米軍占領下の沖縄に帰った敏子は、ワニ皮バッグなどを揃える「クロコデールストア」を開業、無謀とも思えるほど多くの新規事業を提唱・実践していった——。まさに「女傑」と呼ぶべき沖縄女性の波瀾の生涯を描く。第14回小学館ノンフィクション大賞受賞作。

同じジャンルの書籍から探す

逆説のニッポン歴史観 この手紙、とどけ! 〜106歳の日本人教師が88歳の台湾人生徒と再会するまで〜 浅草弾左衛門 第一巻 (天保青春篇・上) 池上彰の世界の見方 インド〜混沌と発展のはざまで〜 獲る 食べる 生きる 〜狩猟と先住民から学ぶ“いのち”の巡り〜 合本版 逆説の日本史 古代・中世編 世界が感動する日本の「当たり前」(小学館新書) 尾根のかなたに 父と息子の日航機墜落事故 NAGASAKA MAGO ALL SELECTION 〜長坂真護作品集〜 なぜ“ブブカ”はスポーツでもビジネスでも成功し続けるのか 石巻赤十字病院の100日間 増補版 たけし、さんま、所の「すごい」仕事現場(小学館新書) 会社員 自転車で南極点に行く 谷啓 笑いのツボ 人生のツボ P+D BOOKS つむじ風 上・下巻 合本版 エベレストには登らない

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/