この手紙、とどけ! 〜106歳の日本人教師が88歳の台湾人生徒と再会するまで〜

この手紙、とどけ! 〜106歳の日本人教師が88歳の台湾人生徒と再会するまで〜

西谷格

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

戦後70年を越え日本と台湾をつなぐ手紙。

日本統治時代の台湾で小学校の教師をしていた106歳の日本人女性が、台湾にいる88歳の教え子に宛てた手紙は、住所が昔のままで「宛先不明」とされる。だが、台湾の郵便局員たちは「この手紙は大切なものに違いない」と確信し、なんとか届けようと走り回る。そうして元生徒宅に届けられた手紙は、台湾中に散った元教え子達に広まり、戦後70年を経た教師と生徒の文通が始まった。台湾の教え子から先生のもとに届いた手紙には、先生から習ったきれいな日本語がびっしりと書きこまれていたのだ。1通の手紙からはじまった、日本と台湾の戦後70年を超えた「絆」の物語。

(底本 2016年2月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 池上彰の世界の見方 アメリカ〜ナンバーワンから退場か〜 熱血!ジャージ校長奮闘記 被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜 天皇陛下のプロポーズ 渡辺錠太郎伝 〜二・二六事件で暗殺された「学者将軍」の非戦思想〜 これが本当の「忠臣蔵」 赤穂浪士討ち入り事件の真相(小学館101新書) 佑樹 家族がつづった物語 ママはいつもつけまつげ 〜母・中村メイコとドタバタ喜劇〜 世界に一軒だけのパン屋 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 環境問題とわたしたちのくらし コミック版 やってはいけない老後対策 脇阪克二のアイデア箱 〜つくりながら日々暮らす〜 池上彰の世界の見方 北欧 〜幸せな国々に迫るロシアの影〜 自分をまるごと愛する7つのルール(小学館新書) 石巻赤十字病院の100日間 増補版

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/