しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン−

しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン−

小川孔輔

本体840円 + 税

読む

内容紹介

物が売れる! 同じ町が発祥の2大小売業!

「ファッションセンターしまむら」を経営する(株)しまむらと、埼玉を中心に首都圏に食品スーパーを展開する(株)ヤオコーは、どちらも東証一部上場企業で、売上を着実に伸ばしてきたことで知られている。この2つの企業は、どちらも埼玉県小川町を発祥とし、一時期は同じショッピングセンターに共同出店するなどしてきた。しかし、経営スタイルは全く異なり、片方は、社員の中から社長を輩出する社風(しまむら)、もう片方は、同族経営。かたや、徹底したマニュアル重視(しまむら)、もう片方は、「個店経営」を標榜し、店長やパート社員に権限を与えて任せる風土。これらの違いは、創業期からの歴史が生んだもの。両社の歴史をひもとき、さらに現在の状況を取材することで、物が売れる、両社の経営術を明らかにします。

同じジャンルの書籍から探す

怒らないクスリ 専門医が語る、心が楽になる処方せん(小学館101新書) スペインの宇宙食 生まれてくれてありがとう〜目と鼻のない娘は14才になりました〜 聖俗 世界巡礼×銀座クラブ時代に得た自由自在∞(無限大)の私! トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− 逆説の日本史18 幕末年代史編1/黒船来航と開国交渉の謎 声をたどれば 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 愛は愛とて何になる 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜 キレる!(小学館新書) 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 民の見えざる手 デフレ不況時代の新・国富論 モラハラ夫と食洗機 〜弁護士が教える15の離婚事例と戦い方〜 ゆめいらんかね やしきたかじん伝 復興から自立への「ものづくり」 〜福島のおかあさんが作ったくまのぬいぐるみはなぜパリで絶賛されたのか〜

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/