劣等感という妄想 禅が教える「競わない」生き方

劣等感という妄想 禅が教える「競わない」生き方

枡野俊明

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

自分から自由になる「禅の教え」。

誰かに「負けた」と思って落ち込んだり、
誰かに「勝った」と思って喜んだり、
日々、一喜一憂していませんか?
それでは心は落ち着かず、休まるときがありません。

誰かと比較して一喜一憂するのは、あなたの中にある「劣等感」の問題です。
そしてその「劣等感」は妄想です。
自分より何かが劣っている人を見つけて安心感を得る「優越感」もまた妄想です。
禅では妄想を「もうぞう」と読み、「莫妄想(まくもうぞう)」妄想することなかれ、と戒められています。

そんなことわかっているけれど、なかなかその思考がやめられないという人。
では、あなたはその思考を断ち切る行動をしていますか?
禅では、考えるより行動することを第一に考えます。
行動すれば思考が変わります。

本書では、悪い思考を断ち切り、毎日が清々しくなる人気禅僧・枡野俊明氏による禅の思考・行動を紹介します。

◎他人に“負けられる”人に劣等感はない
◎人生を「勝ち負け」で考えない
◎誰かの評価より自分の納得感を大事にする
◎日の当たらない仕事でも精一杯全力を尽くす
◎「天のものさし」を心の拠り所にする
◎規則正しい生活こそ「妄想」を断ち切る近道

同じジャンルの書籍から探す

東大理3にも受かる7つの法則 難関を乗り越える処方箋(小学館101新書) 利他 人は人のために生きる 謝罪の極意〜頭を下げて売上を上げるビジネスメソッド〜 いちご 勝負論 ウメハラの流儀(小学館新書) 毎日をいきいきと生きる100のヒント モヤ対談 禅と食 「生きる」を整える ノッポさんの「小さい人」となかよくできるかな?〜ノッポ流 人生の極意〜 ひとりで生きちゃう武闘派女子が頼って甘えて幸せになる50のトレーニング 〜「頑張らないこと」を頑張りたいあなたへ〜 三浦綾子 電子全集 天の梯子 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第三部 明治日本を作った男達 上巻 三浦綾子 電子全集 明日のあなたへ―愛するとは許すこと 幸せな大人になれますか(小学館YouthBooks) 係長・山口瞳の<処世>術 ゴー宣・暫一

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/