シニアの品格

シニアの品格

小屋一雄

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

人生の後半戦における「幸福」の正体とは。

 高齢化が進む社会で、シニア層と若者の互いの不理解が生む悲劇はあちこちにある。「昔は俺も」「まだまだ負けない」という意味のないプライドばかりが先にたつ暴走老人に辟易とする若年層が多いのも当然だ。
 では、若者に尊敬され、共に社会貢献ができ、生きがいを持って生活していくためには何が必要なのか。
 “強み”の心理学をベースに、読者が主人公と同時進行で「本当の品格」について考えていくことになる、これまでにない「体験型」自己啓発本。
 主人公は世界企業でキャリアを築いてきた男性。彼が定年間近で得た職場には、鼻持ちならない年下の上司がいた。プライドが傷つき、若い同僚たちに毒づく日々。家に帰れば、言葉も交わさない妻が待っている。次第に怒りをまき散らすことしかできなくなった彼が向かったのは、90歳近い老人が待つ「よろず相談所」だったーー。
 「果たせなかった夢」「残された時間」「人生における役割」・・・ふたりの対話が終わるころ、それぞれに大きな変化が訪れる!

 人気漫画家ヤマザキマリさんも、「二人の会話を追うだけで、自分の中に滞っていた不純物の気配が消えた。凄い!」と絶賛!

(底本 2016年6月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜 バチカン大使日記(小学館新書) ぼくのママはプロサッカー選手 誰にだって言い分があります(小学館新書) 池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜 三浦綾子 電子全集 人間の原点―苦難を希望に変える言葉 働き方5.0〜これからの世界をつくる仲間たちへ〜(小学館新書) もっとやりたい仕事がある! なぜ学ぶのか(小学館YouthBooks) 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 信頼される先生への4分2秒〜自分の印象、大丈夫ですか?〜 女性セブンムック もっとワクワク暮らすために「やめる」「始める」100のヒント 〜人生100年時代〜 三浦綾子 電子全集 聖書に見る人間の罪―暗黒に光を求めて 理不尽な人に克つ方法(小学館新書) ぼくの「自学ノート」 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 下巻

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/